林泉寺本堂での葬儀
2021年5月 8 日

施餓鬼棚で祭壇を作りました。

コロナ渦で県外の親族も来ることが出来ません。
一緒に住んでいる家族のみで営みました。

本尊様を背にご葬儀を営みます。
5月6日、午後1時より林泉寺の本堂で檀家さんのお葬式をしました。
コロナ渦なので、ご近所の方々には回覧板でお知らせをして、ご参列のお断りをしました。
県外の家族、親族も来られない状況です。
家族3人でお葬式をされました。
本堂で葬儀をするのはこの頃はあまりありません。
しかし、簡素ではありましたが、本堂での葬儀は荘厳な雰囲気があります。
今回は導師一人でしたが、両班の方々がいると、また豪華でいっそう荘厳な葬儀になります。
お寺が新しくなったばかりのころは何件かご葬儀をされました。
とても感動されていました。
この頃はいろんな事情で本堂を使うことがあまりなくなりましたが、
本堂でのお葬式もよいものです。
何かありましたら一度お寺にご連絡、ご相談下さい。
、