林泉寺は焼津インター近くにある明るいお寺です。
永代供養、動物供養のことなどご相談ください。坐禅や写経も行っておりますので気軽にご参加ください。
寺子屋ではたくさんの子供達がお寺を親しんでくれています。

松の赤ちゃん


松の木のあかちゃん

子供の松の手前に2つ、松の下にあと2つ赤ちゃん松があります。

本堂向かって左に大きい松の木があります。
その右側に晋山式で使った小さな松を植えました。
4年前です。
その下に4つ赤ちゃんの松を見つけました。
草が多い茂っていたので「取らなくては」と、
草をむしっていたら「あら」一本草ではないものを取ってしまった。
と思ってみたら松の赤ちゃんでした。
幸い根っこからとれていたので、もう一回植えなおしました。
そして注意深く草をっていたら4つも松の赤ちゃんがありました。
大きな松は松ぼっくりを付けたのを見たことがないので、
小さな松が落とした松ぼっくりからでた種が松になったと思われる。
ちょっとうれしい発見でした。
近くの草は、月見草。
その近くの草は、猫の食べる草。
そんなことを思って、草取りをすると残る草が多くてとても草取りをしたとは思われないのでした。