2022年9月
自然の不思議
2022年
9月
26日

土手の彼岸花 9月23日に撮りました。
これは、時々通る橋の横の土手で見つけました。
いつも、前しかみていなかったんだなあ。
少し目を右にずらしたところ、彼岸花の大群が目に入りました。
こんなところに咲いていたんだ。
と思い、写真を撮りました。
彼岸花はお彼岸に必ず咲きますが、花にも体内時計があるんですね。

毛虫。9月23日。
玄関の前のところに大きな毛虫がいたので思わず撮りました。
モスラのようです。
モスラ・・わかりますか?
9月21日、今年2回目の月下美人が咲きました。
2022年
9月
24日

17時41分

20時

20時6分

20時14分

20時15分
とっても風の強い日でしたが、二輪ともきれいに風に揺れながら咲きました。
檀家さんと近所の方々に声を掛けさせていただいて、十人以上見に来てくれました。
花に気を取られていてので、来てくれた方の撮影を忘れました。
そして、最後に増田さんが来て撮影しているときに「いいにおい」っと言っているのをきいて、
『あっそうだった、香りもよかったんだ」と思って一生懸命香りをかぎました。
その前に来た人は、風も強かったしマスクもしていたので、ほとんど気が付かなかったようでした。
とってもいい匂いでした。
今また、一つつぼみがついているので、これはお花と香りを一緒にたのしんでもらいましょう。
夕方6時くらいから夜の9時くらいまで咲くだけなのと、タイミングが難しいので、なかなかお知らせできないのですが、今回の花も気が付いたら、皆さんにお知らせしたいと思います。

太郎、山根、姫
2022年
9月
17日

太郎IN本堂

散歩の山根

姫の横顔
三人ともとっても元気です。
太郎は、夏なのにまた太りました。
山根は誰よりもたくさん食べるのにスマートなのです。
姫は女の子なのでいろいろ注文があります。
玄関の花2022年9月
2022年
9月
14日

右から、パセリ、ドラセナサンデリアーナです。
パセリの栄養や効能
効能・・・口臭予防、ベータカロチンが豊富で皮膚や粘膜の健康維持、免疫力を高めて炎症を抑える働きがある。
ビタミンEも豊富で、抗酸化作用があり、アンチエイジングに良い。
鉄分も含まれ、貧血予防に良い。
さらにビタミンCもふくまれ、風邪予防にも良い。
ドラセナサンデリアーナ
花言葉・・・別名ラッキーバンブー、ミリオンバンブー
開運、金運アップ、幸運です。
とってもいい感じの玄関になりました。
今年2回目の月下美人
2022年
9月
12日

二輪もあって素敵です。

付き方が葉っぱからにょきっつて出ているのが面白いです。
8月に見つけた月下美人は、花を見そびれてしまいました。
9月12日月曜日、午前7時。
今年2回目の月下美人を見つけました。
これから毎日欠かさず水を上げながら、花を見そびれないように朝晩観察をしたいと思います。
夕方が肝心。
花が開くのは夕方6時から8時の間なので、蕾が大きくなったら張り付いて見ていなければなりません。
昨年のブログにも写真を載せましたが、今年も大倫の花をお見せできたらと思っています。
月下美人のある場所は、本堂向かって右側の鉢のたくさんおいてあるところの、本堂に一番近い所です。
お寺に来た時ちょっと見てみてください。
外にビデオカメラを付けました。
2022年
9月
6日

事務所にモニターがあります。業者さんがビデオを調整しているところです。

ビデオカメラ

ステッカー
8月に母が、お賽銭泥棒に遭遇したこともあり、護持会でアルソックのビデオカメラを付けてくれました。
その前にも、厄除け延命地蔵尊のお賽銭がなくなっていたりしたので、これで少し安心です。
お賽銭は皆さんの気持ちが入っていますので、泥棒の人は気をつけてください。
危ないですよ。
今年3月だったか、お地蔵さんのお賽銭と小銭貯金とを赤十字のウクライナに寄付をしました。
みなさんの気持ちも送りました。
また、お賽銭をそのようなことに使えるとよいと思っています。
開門福寿多(もんをひらけばふくじゅおおし)
2022年
9月
1日
令和4年9月

開門福寿多
(もんをひらけばふくじゅおおし)
人間関係も、仕事も、本音が武器になる。
門を開けば、福寿がもたらされる。
自分をあからさまにすれば、
良いことがたくさんある。
人間関係で、相手との距離が縮まった、と感じるのはどんな時でしょう?
相手が本音をのぞかせたときも、それにあたるでしょうか。
それは、関係が深まる契機に、
つまり、よりよい関係になるきっかけになるはず。
仕事でも、本音でぶつかると道が開けます。
いいこと、起こりますね!

開門福寿多
(もんをひらけばふくじゅおおし)
人間関係も、仕事も、本音が武器になる。
門を開けば、福寿がもたらされる。
自分をあからさまにすれば、
良いことがたくさんある。
人間関係で、相手との距離が縮まった、と感じるのはどんな時でしょう?
相手が本音をのぞかせたときも、それにあたるでしょうか。
それは、関係が深まる契機に、
つまり、よりよい関係になるきっかけになるはず。
仕事でも、本音でぶつかると道が開けます。
いいこと、起こりますね!